|
|




|
|





|
|

HOME > その他のサービス > SIMカード宅配サービス









タイ国内・国際も、お得な現地通話料金!

タイ現地の通信会社の携帯電話回線を使用できます。
日本から持って行く携帯電話を、タイで国際ローミングで使用するより、通話料金が断然お得です。(約3円/分)
※こちらの商品は、ツーリストSIMではありません。定期的に料金のチャージをすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。

SIMカードの登録作業もこちらで行います!

タイ国内のプリペイドSIMの利用は、現在電話会社へのSIMカードの使用者登録が必要になります。弊社のSIMカード宅配サービスでは、SIMカードの使用者登録もお客様に代わり代行いたします。
宅配するSIMカードは使用者登録済みですので、お客様は、タイ国内でSIMカードを携帯電話に差し込むだけで、すぐにご利用が可能です。









お申し込みの際は、 お申し込みフォーム からお願いいたします。



※こちらの商品は、ツーリストSIMではありません。定期的に料金のチャージをすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。

※タイ国内のプリペイドSIMの利用は、現在電話会社へのSIMカードの使用者登録が必要になります。弊社のSIMカード宅配サービスでは、SIMカードの使用者登録もお客様に代わり代行いたします。

※こちらのカードのみでは、インターネット接続はできません。SMSショートメッセージの利用は可能です。
インターネット接続は、ご購入後にチャージ料金を増やし、DTACの設定を変更すれば可能です。
設定変更は、お客様各自で行なってくださいませ。設定変更のサポートは、弊社では行なっておりません。

※ご利用の端末の種類により、認証タイプの設定やその他の設定が必要な場合もあります。
これらに関してはお客様ご自身にて、ご確認をお願いいたします。


下記項目に該当する端末に関しましては、弊社販売のSIMカードの動作に対し、一切の保証を致しかねます。
それらについてのお問い合わせに関しましても、一切お答え出来ません。

・日本の携帯電話、及びスマートフォンに対し、SIMロック解除を行った端末
・SIMロック解除アダプターなどのツール類(ソフトウェア類も含む)を使用しての、SIMロック解除端末
・SIMカードを物理的にカットなど、お客様による形状変更を行っての使用

また、上記理由においての返品、交換、返金等にも一切応じることが出来ません。予めご了承くださいませ。


















SIMカード宅配サービス
|
現地用プリペイドSIMカード。日本語説明書付き!! タイ現地の通信会社の携帯電話回線を使用できますので、現地料金でタイ全土で通話可能です。 期限付きのツーリストSIMではありませんので、定期的に料金のチャージをすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。 日本語説明書付き。出国前に、事前に電話番号が分かります。 バンコク市内のホテルにお届け!! バンコク市内のお客様のホテルのフロントにSIMカードをお預けいたします。ホテルチェックイン時からご利用可能です。タイのショッピングモール等に、わざわざSIMカードを買いに行く必要がありません。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイ国内・国際も、お得な現地通話料金!
タイ現地の通信会社の携帯電話回線を使用できます。
日本から持って行く携帯電話を、タイで国際ローミングで使用するより、通話料金が断然お得です。(約3円/分)
※こちらの商品は、ツーリストSIMではありません。定期的に料金のチャージをすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。
SIMカードの登録作業もこちらで行います!
タイ国内のプリペイドSIMの利用は、現在電話会社へのSIMカードの使用者登録が必要になります。弊社のSIMカード宅配サービスでは、SIMカードの使用者登録もお客様に代わり代行いたします。
宅配するSIMカードは使用者登録済みですので、お客様は、タイ国内でSIMカードを携帯電話に差し込むだけで、すぐにご利用が可能です。
![]() |
SIMカードの使用者登録代行作業には、お客様のパスポートの写真、またはコピーが必要になります。 お申し込み後、パスポートの写真、またはコピーを、メールでお送りいただきます。 |
|
<日本の携帯会社の国際ローミングを使用する場合> 日本の携帯会社の国際ローミングの通話料金は割高で、高額請求もあります。 docomo、au、SoftBankのタイでの通話料金は、約80〜200円/分になります。 |
![]() |
※郊外など、場所によっては、通話環境が悪くなる場合がございます。 ※SIMカードのサイズの違いで、性能が変わることはありません。 ※色違いのSIMカードが届く場合もございます。性能は変わりません。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
弊社販売のSIMカードは、左の画像のように、スタンダードサイズのSIMカードから、マイクロサイズのSIMカードが取り外せるようになっております。 スタンダード、マイクロサイズは併用可能です。 |
|
|
お申し込みの際は、 お申し込みフォーム からお願いいたします。
|
|
| 宅配料金 | 使用者登録料金 | SIMカード料金 | 合計料金 | |
| 1,000円 | 3,000円/1枚 | 1,000円/1枚 | 5,000円 | |
※こちらの商品は、ツーリストSIMではありません。定期的に料金のチャージをすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。
※タイ国内のプリペイドSIMの利用は、現在電話会社へのSIMカードの使用者登録が必要になります。弊社のSIMカード宅配サービスでは、SIMカードの使用者登録もお客様に代わり代行いたします。
※こちらのカードのみでは、インターネット接続はできません。SMSショートメッセージの利用は可能です。
インターネット接続は、ご購入後にチャージ料金を増やし、DTACの設定を変更すれば可能です。
設定変更は、お客様各自で行なってくださいませ。設定変更のサポートは、弊社では行なっておりません。
※ご利用の端末の種類により、認証タイプの設定やその他の設定が必要な場合もあります。
これらに関してはお客様ご自身にて、ご確認をお願いいたします。
|
|
下記項目に該当する端末に関しましては、弊社販売のSIMカードの動作に対し、一切の保証を致しかねます。
それらについてのお問い合わせに関しましても、一切お答え出来ません。
・日本の携帯電話、及びスマートフォンに対し、SIMロック解除を行った端末
・SIMロック解除アダプターなどのツール類(ソフトウェア類も含む)を使用しての、SIMロック解除端末
・SIMカードを物理的にカットなど、お客様による形状変更を行っての使用
また、上記理由においての返品、交換、返金等にも一切応じることが出来ません。予めご了承くださいませ。
|
|
| タイ国内 | 通話料/分 | 着信料/分 |
| 現地携帯電話 | 約3円 | 0円 |
| 日本のキャリア携帯 | 約80円 | 約150円 |
| 日本との国際電話 | 通話料/分 | 着信料/分 |
| 現地携帯電話 | 約20円 | 0円 |
| 日本のキャリア携帯 | 約180円 | 約150円 |
|
|
![]() |
ホテルチェックイン時から、すぐに利用可能!! ご購入後、ホテルのフロントにお預けいたします。お客様は「チェックイン」の際に、ホテルのフロントからSIMカードを受け取ることができます。
|
|
|
![]() |
日本での銀行振込、郵便振替で宅配可能!! SIMカードは、日本での事前振込みで宅配可能です。 ご予約の際は、「宅配日」を、 お申し込みフォーム からご連絡くださいませ。 ご入金を確認しましたら、宅配日にホテルのフロントに、SIMカードをお預けいたします。 |
|
|
| どのように予約すればよいでしょうか? | ||||
|
||||
| 何日前くらいから予約すればよいでしょうか? | ||||
| SIMカードの宅配は予約制になります。必ず1週間以上前からご予約くださいませ。 | ||||
| 前日や、当日の予約は大丈夫でしょうか? | ||||
| 前日や当日のご予約は、不可になります。できるだけ、事前にご予約くださいませ。 | ||||
|
|
| お支払いはどうすればよいでしょうか? | |
| 日本での事前振込みで宅配可能です。ご予約後、振込口座をご連絡いたします。 | |
| 領収書は、発行していただけますでしょうか? | |
|
領収書を希望される場合は、入金確認後、こちらから、メールで領収書をお送りいたします。 領収書は日本語で、但し書き、宛名等を含めたものになります。英語表記の領収書も可能です。 |
|
|
|
| ホテルの予約名が違う場合は、どうすればよいでしょうか? | |
|
ホテルのご予約者の名前が違う場合は、ホテル側でSIMカードを受け取ってくれません。 団体の場合は、ご予約者の名前をご連絡くださいませ。 |
|
| SIMカードの空港での受取りは可能ですか? | |
| 空港でのSIMカードのお渡しは行っておりません。 | |
| 宿泊するホテルが決まってませんが、予約は可能でしょうか? | |
| 予約できません。 | |
| ホテル以外の場所へも、宅配は可能でしょうか? | |
|
宅配は基本的にホテルに限定させていただきます。 フロントが荷物を預かってくれるコンドミニアムや、サービスアパートメントには、宅配可能です。 |
|
|
|
| 事前に、電話番号を教えていただけますでしょうか? | ||||
| ご予約後に、電話番号をお知らせいたします 。 | ||||
| 携帯電話のチャージがなくなった場合は、どうすればよいでしょうか? | ||||
|
携帯電話のチャージがなくなった場合は、コンビニエンスストアの7-11等で通話料金のチャージが可能です。 7-11は、バンコク市内、タイ国内に、多数の店舗がございます。 |
||||
| 7-11でどのようにチャージすればよいですか? | ||||
|
||||
| こちらのSIMカードで、インターネット接続はできますでしょうか? | ||||
|
こちらのカードのみでは、インターネット接続はできません。SMSショートメッセージの利用は可能です。 インターネット接続は、ご購入後にチャージ料金を増やし、DTACの設定を変更すれば可能です。 設定変更は、お客様各自で行なってくださいませ。設定変更のサポートは、弊社では行なっておりません。 |
||||
| SIMカードの有効期限は、どれくらいでしょうか? | ||||
|
最後のチャージから、90〜365日になります。チャージする金額によって、有効期限の延長期間が異なります。 上記はDTACの料金パッケージによって、しばしば変更されますので、弊社でのサポートは行なっておりません。 目安として、3ヶ月〜半年年以内に、100〜200バーツ位の料金のチャージを定期的にすれば、ずっと同じ電話番号を使用することが可能です。 |
||||
| スタンダード(マイクロ)サイズのSIMカードが、併用可能とは、どういう意味でしょうか? | ||||
|
||||













